このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
トップページ
学校案内
校長挨拶
教育目標、方針
学校沿革
校訓、校章、校歌、制服
校内施設
所在地、地図、交通、電話番号、代表メールアドレス
経営計画表
自己評価表
Our School’s History
いじめ防止基本方針
部活動運営方針
グランドデザイン
学校生活
教育課程
学校行事
年間行事予定表
妻二生の1日
部活動
生徒会活動
スクールバス情報
進路情報
進路実績
中学生の皆さんへ
入試情報
学校公開
学校説明会
部活動(運動部)
野球
卓球
男子ソフトボール
女子ソフトボール
サッカー
陸上競技
男子ソフトテニス
女子ソフトテニス
男子バスケットボール
女子バスケットボール
バレーボール
バドミントン
剣道
弓道
部活動(文化部)
茶道
華道
書道
箏曲
吹奏楽
美術
演劇
文芸
写真
情報メディア
赤十字(JRC)
保健室から
卒業生の皆さんへ
証明書・申請書様式等
同芳会より
事務室から
リンク集
新しいお知らせ
<お知らせ>
本日(1月19日)、生徒を通じて保護者宛ての通知を配布しましたので、ご確認願います。なお、緊急配信メールでも同様の内容を配信しました。配信メールに未登録の方は、生徒を通じてご連絡ください。
(
1月19日掲載)
<吹奏楽部より お知らせ>
「クリスマスコンサート 2020」
を開催しました。吹奏楽部
は
こちら
です。
(12月24日掲載)
<生徒指導部より お知らせ>
「茨城県いじめの根絶を目指す条例」に
ついて
「児童生徒・保護者向けガイド」をご覧ください。
掲載内容は
こちら
です。
(12月17日掲載)
<在校生の活躍>
「情報モラル標語 優秀賞受賞」
第16回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2020にて
本校2年生の岡野さん、霜村さん、鈴木さんの作品 が入賞
いたしました。
受賞サイトは
こちら
です。
(12月4日掲載)
<在校生の活躍>
「目指すは世界チャンピオン」
本校1年生 齊藤 龍之介さん のキックボクシングの試合が茨城新聞に掲載されました。
「10月27日号」
・
「11月4日号」
をご覧ください。また,
インタビュー記事
も併せて掲載しております。
(11月25日掲載)
<中学生の皆さんへ>
「令和3年度特色選抜の実施について」
を再掲載しました。
こちら
(中学生の皆さんへページ内「入試情報」)をご覧ください。
(11月19日掲載)
第20回毎日パソコン入力コンクール秋季大会 「第6部和文B高校生部門」で 上位300位内に
本校生徒4名ランクイン!
詳細は中央下部「情報科授業の取組」をご覧ください。(11月10日掲載)
<中学生の皆さんへ>
「令和3年度特色選抜実施概要」
を掲載しました。
こちら
(中学生の皆さんへページ内「入試情報」)をご覧ください。
(9月28日掲載)
<卒業生の皆さんへ>
記念誌等の大幅値下げ
をいたしました。
こちら
をご覧ください。(9月14日掲載)
<中学生の皆さんへ>
学校説明会に代わる
学校紹介動画を更新
しました。
こちら
(中学生の皆さんへページ内「学校説明会」)をご覧ください。
(7月27日掲載)
奨学金について
奨学金については、在校生専用の校内ページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症関連について
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について
生徒本人だけでなく,家族等に発熱等の症状がある場合にも自宅待機願います。かぜ様症状がありましたら,参考にしてください。
(参考)
「家庭内でご注意いただきたいこと」(厚生労働省)
自宅療養証明書(医療機関受診用)
自宅療養証明書(医療機関未受診者用)
自宅待機証明書(家族の体調不良など)
県立高等学校等における新型コロナウイルス感染症対策
「
下妻二高コロナ対応チェックリスト
」 について
スクールバス
下妻一高・下妻二高合同スクールバスを運行しております。
茨城県教育委員会 学校紹介コンテスト 優秀賞です。
茨城県教育委員会主催 茨城県県立高等学校等学校紹介コンテスト
学校周辺地域マップ部門
本校生徒会作品が優秀賞を受賞
しました。
英語版下妻市の観光案内
2018.1.25
高校生英語実践力向上事業に参加した3年生が
英語版下妻市の観光案内
を作成しました。
情報科授業の取組
2020.12.14
第16回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2020にて
本校2年生の岡野さん、霜村さん、鈴木さんの作品 が入賞
いたしました。
受賞サイトは
こちら
です。
2020.11.10
第20回毎日パソコン入力コンクール秋季大会
第6部和文B高校生部門で
上位300位内に本校生徒4名ランクイン!
以下の和文B高校生部門に掲載されています。
https://maipaso.net/ranking_2010/#a1
(表示→第6部和文B高校生)
学校案内
さわやか妻二 1~3ページ
さわやか妻二 4~6ページ
さわやか妻二 7~9ページ
さわやか妻二 10~12ページ
さわやか妻二Vol.33(壁新聞版)
さわやか妻二Vol.32(壁新聞版)
さわやか妻二Vol.31(壁新聞版)
↓緊急の連絡はこちらです↓
2015.12.25~
COUNTER
著作権の扱い
|
リンク集
|
免責事項
(c) 2015 茨城県立下妻第二高等学校